SPIGEN SGP製 iPhone 6 plus用「液晶保護フィルム クリスタルクリア(3枚入り)」使用感レポート
iPhone 6 plus当日に購入
6+を入手してから、箱から出さないままSPIGEN SGPショップに行きました。本当はGlas.tシリーズを買おうと思ったんですけど、発売日には未入荷だったんですよね。(というか未だに未入荷)
ショップ店員さんも「6や6+はラウンド加工になってるのでエッジ部がどうなるか私達もわからないので、取り敢えずフィルムを張っておくのがいいですよ」とのことで、いうことを聞きました。
買ったものはこれ。

iPhone 6 Plus フィルム, Spigen® 【 高い 透明度 】 液晶保護フィルム 3枚入 クリスタル クリア (国内正規品) (クリスタル クリア 【SGP10873】)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログ (2件) を見る
3枚入りで1,180円というコスパの高さが売りです(ヲタクすぐコスパとモチベ言う)。そしてガジェットグッズでは個人的にはANKERと双璧をなすSPGIEN SGPですから、品質にも期待が高まります。
こんな感じで個包装されているものが3枚入っております。ショップで貼り付けてもらったので残りに枚が手元にあり、安心です。ちなみにレシートを持っていけば残り2枚も貼ってくれるとのこと。良いサービスだね!
ホームボタン回りは繰り抜きではなく、U字状。6/6+のラウンド加工の弊害ですね。エッジがギリギリすぎて繰り抜き加工はリスキーだそうです。SPIGEN SGPにかぎらずほとんどのフィルムでU字加工でした。
貼ってみた感じ
やっぱり5sまでと比べると断然目立ちますね。とはいえ見た目は嫌いじゃありません。さすがにきれいに貼ってくれてます。しかし自分で貼るのは座標点が見つけられずに難しそうだなー、6+ちゃん。
ぶっちゃけ微妙1「ほこり溜まるね」
まずラウンド加工の弊害というべきか、ガラス目いっぱいにフィルムがありません。すると何が起こるかというと、6+をポケットに入れておくとフィルムのエッジ部分とガラスの間に繊維のホコリが結構溜まります。今はしょっちゅう6+ちゃんを手に持っているのでこまめに払ってますけど、しばらくしたらフィルム剥がれそうでちょっとイヤです。
ぶっちゃけ微妙2「すべり悪いね」
もうそのままです。今までもアマゾンでちょいちょい格安のフィルムを買ってましたが、フィルムって安くてもあんまり外れって無いんですよね。そしてその中でもANKERのアンチグレアフィルムは、手の滑りも耐久性も最高でした。

【3枚セット】Anker iPhone5/5C/5S 用 保護フィルム 高い透明度と耐久性 正確なカット マット仕上げ 日本産高品質素材採用【生涯保証】
- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る
だからSPIGEN SGPも名前だけでだいぶ安心したんですけど、、、もう指紋つきまくり、油脂つきまくりの、滑らないまくり。ガラス面をむき出しにしないという事実を得るためのフィルムだと思いました。3枚入りで安いからいいんですけどね。
ということで
そこそこオススメです。皆さん色々チャレンジしていいのがあったら情報をツイートしましょう。縁があったら辿り着くでしょう。