子どもとゆく軽井沢旅行(安心して飲める貴重な飲み屋”厨”)
続きです。
軽井沢の夜は早いです。夏休みだと夜ご飯は18時台には満席になり、22時くらいにはほとんどの店が閉店します。つまり飲む選択肢がゼロに近いくらいないというのが僕の認識です。ですが、観光地の中心地である旧軽井沢に日付けが変わっても飲めるお店があります。それは”厨”です。
食べログだと評価がぱっとしませんが、個人的にはかなりおいしい部類に入ると思います。家庭的な料理が売りですね。
棒々鶏。
リブステーキ。
タコの唐揚げ。
お刺身盛り合わせ。なぜか長野は海がないにもかかわらず、刺し身が新鮮でうまいのです。(スーパーで買っても旨い!)
ニンニク芽と牛肉の炒めもの(チンジャオロース風)。
スルメイカ焼き。
これ以外にも色々頼みましたが、特にコロッケ・カニクリームコロッケ・メンチカツが超絶おいしいです。
子連れなら17時台に予約でさっくり2時間くらいがちょうどよかったです。また1000円前後の定食モノも扱ってるので(夜も)、お手軽にうまい飯も食えます。
行くなら念のための予約をしましょう!
![OCEANS (オーシャンズ) 2014年 08月号 [雑誌] OCEANS (オーシャンズ) 2014年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/510a8xSOVeL._SL160_.jpg)
OCEANS (オーシャンズ) 2014年 08月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: インターナショナル・ラグジュアリー・メディア
- 発売日: 2014/06/24
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る