まず、旅行するならもはやiPadは必需品です。行き当たりばったりな旅もいいけれど、情報不足で結局なんかスタバにいた…みたいなことにもなりかねません。事前の情報も大事だけど、旅先でふと思いつく事ってありますよね?むしろそっちの時の方が多いかも…。そんな時にはiPadの大きさと持ち運びやすさが最適なんです。なぜならみんなで見れるから。みんなでiPadに参加する的な。だから、なるべくiPad3Gモデルをオススメします。WiMAXでも速いしいいんですが、まだ範囲が狭いから旅行先で見れないこともあり得るし、手持ちの機械と電源を持って行くのがちょっとウザいですよね。
iPadのもう一つの魅力は、写真がきれいに見れること。不思議なことに、デジカメの背面液晶よりきれいなのは当たり前としても、そこらのPCで見るのよりも断然きれいなのよね。これはスペックじゃ測れないオカルト的、と言うかはいはいマカー乙かもしれませんが、実際にそうなんだもの。だからiPadと一緒に「iPad Camera Cnnection Kit」を買うことをお勧めします。
ただ一つ弱点があって、デジカメで撮った動画はほぼほぼ取り込まないんですよねー。取り込んだとしても再生できない。よって意味がない。旅行先での変なテンションは絶対に後世まで動画で残しておくべきだし、変なテンション動画は現地で変なテンションの時に見た方が絶対に面白い。でもなぜかiPadでは公式に動画はフォローしてないんですよねー。これは非常にもったいないと思うから、今後ぜひともアップデートして欲しいと思ってるんですが、、、。
そんな中、抜け道をすり抜けるように撮った動画をそのままiPadで読み込めるレアもののデジカメがあるんです!
それがPENTAX Optio H90です。手のひらサイズだけどHD動画が撮れる。何よりデザインがいいじゃないですか。超かわいい。そして、1万円ちょいで買える訳ですから、iPadユーザー、もしくはiPad2待ちの方は、いま持ってるコンデジをヤフオクで数千円で売ってH90にすると、とても幸せになれると思います。
気をつけるべきは、H90自体が1世代前のモデルなので、在庫状況が結構厳しくなってるので、あんまりもたもたできない(だからこそ安いっていうのもある)。安いしデザインもいいので、かなりの「買い」プロダクトだと思います。

PENTAX デジタルカメラ Optio H90 オレンジシルバー OPTIOH90OS
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2010/02/19
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 154回
- この商品を含むブログ (15件) を見る

PENTAX デジタルカメラ Optio H90 マットブラック OPTIOH90MB
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2010/02/18
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 4人 クリック: 359回
- この商品を含むブログ (18件) を見る

PENTAX デジタルカメラ Optio H90 セラミックホワイト OPTIOH90SH
- 出版社/メーカー: ペンタックス
- 発売日: 2010/02/19
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 3人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (6件) を見る

【純正品】Apple iPad Camera Connection Kit
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 1人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (5件) を見る