雑誌
BRUTUSがハワイ特集だぞお前らーーー!!!!踊れーーーー!!!!雑誌はPOPEYEの定期購読以外はほとんど買わなくなったけれど、衝動的に買いました。内容はカルチャー色が強く個人的にはもうちょい観光色が強いとうれしかったかな。 あとゴルフ特集も数ペー…
定時ちょい前に自主退社して、まるでまだせいぜい16時の陽射しの中家までの帰路を歩き、まだ元気に起きてる子どもたちとひとはしゃぎし、ゴルフの練習からのコーヒー飲みながらポパイ。 寝て起きても代休、その次の日は金曜でその次は3連休。もはや実質6連休…
金曜から土曜にかけて奥さんと子どもが実家に帰ってました。亡くなったお母さんの荷物整理のために。どんな理由であっても独身時代に戻れる待ちに待ったスーパーフリー無敵スター状態(しかも金曜)なので、数日前から何をしようかワクテカもう頭の中がツッ…
記憶によると3回目のABCで、リニューアルしたのもABCで、リニューアル号のABCの始まりのAがAIR JORDAN 1だったのが購読しはじめた大きな要因の一つだったと思います。今号はファッション少なめのライフスタイル多め。個人的には物足りない。ライフスタイル提…
スイーツというあまりにも大きいざっくりとした、まるでユーラシア大陸と言わんばかりの括りではなく、適切にここは日本国!つまりケーキ!という、ケーキケーキした号です。 巻頭はたまたま前日にバースデーケーキを買ったオーボンヴュータンで、「あーたま…
ロンドンと来てニューヨーク特集。当然"より"アメカジになるけれど、American Eagle、Tommy Hilfiger、Brooks Brothers、Ralph LaurenなどアメリカブランドにNBAのニットキャップを被せるような、金持ちアメリカ人中学生のかっこみたいな特集。服欲しいなー…
中高はBoon、二十歳くらいまでSmartときて、以降ファッション誌をまったく読まなくなった。トレンドはまったく追えなくなったけども、自分の好みはだいたい確定したし、ジャストサイズ着てパンツをロールアップさせればだいたいそれなりに見えるでしょ的な感…
はいはいマガジンハウスマガジンハウス。POPEYE (ポパイ) 2012年 08月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/07/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見るポパイはリニューアル第3刊。シティボーイという…
POPEYE (ポパイ) 2012年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/05/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見るPOPEYE (ポパイ) 2012年 07月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/06/…
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2012年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2012/05/10メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見るはい、みんな大好き収納です!もはや物欲にまみれる人生という方向性は…
教訓には二つあって、先人がそのために失敗したから後人はそれをしてはならぬ、と言う意味のものと、先人はそのために失敗し後人も失敗するにきまってるが、だからするなとは言えない性質のものと、二つである。 恋愛は後者に属するもので、所詮幻であり、永…
昔は気にもなったことがなかったのに、最近は生きてる苦痛の中でもっとも大きい肩こり首コリ腰痛。ギバちゃんを超えてる自信あるねッ!姿勢が悪い、耳と肩で電話を挟む行為、デスクワークでPC、家でもMac、電車ではiPhone、月の出張が5,6回と、数え役満で凝…
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2011年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2011/04/09メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (7件) を見るBRUTUS (ブルータス) 2011年 5/1号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハ…
いつの世も「これからは英語の時代!」「今がタイミング!」「取り残されちゃうぞ!」と英語のススメが溢れてるわけですが、僕はこのタイミングでした。というのも、本屋でグロービッシュイングリッシュという言葉を見かけたから。 グロービッシュイングリッ…
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2011年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2011/02/10メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 25回この商品を含むブログ (7件) を見る月に一度もキッチンに立たないのもかかわらず、キッチン特集と聞いたら…
BRUTUS (ブルータス) 2010年 8/15号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/08/02メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るたった1回片瀬海岸の人垣でジャブジャブやっただけで、湘南ラヴァーぶって買ってみましたブルー…
Casa BRUTUS ( カーサ・ブルータス ) 2010年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2010/02/10メディア: 雑誌 クリック: 14回この商品を含むブログ (10件) を見るCASA BRUTUSが収納特集ということで買ってみたら、期待通りというか予想通り…
女子カメラ 2010年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: インフォレスト発売日: 2010/01/20メディア: 雑誌 クリック: 12回この商品を含むブログ (9件) を見る伝説のあおいc表紙に続いてネ申雑誌がでてしまったよ。そしてPenを手に持ってるよ。。。どうしろと。 ↓…
BRUTUS (ブルータス) 2009年 10/15号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2009/10/01メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (17件) を見るPS3が安くなってからPS3マジぐいぐい来てるし、VAIO Xシリーズ発表でソニー自体がこ…
BRUTUS (ブルータス) 2009年 8/15号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2009/08/01メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (13件) を見る中日本に出張に行くことが多いので、週末に重ねて旅に出るという魂胆で資料として買…
BRUTUS (ブルータス) 2009年 6/15号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2009/06/01メディア: 雑誌購入: 5人 クリック: 14回この商品を含むブログ (30件) を見るこんなテーマだったら飛びつかない訳にはいかないって話!結局は篠山紀信cが撮った…
女子カメラ 2009年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: ローカス発売日: 2009/01/20メディア: 雑誌購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (17件) を見るこれは2009年表紙大賞確定じゃないのか。あおい×一眼は反則すぎるほどかわいく、地球7週半くらいし…
Pen (ペン) ぬくもりの文房具/パウル・クレーをめぐる旅へ。 2009年 2/1号 [雑誌]出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2009/01/15メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (17件) を見るいつもは建築特集の時は買ってその…
明日は代休!3連休!そして嫁は実家に! 10日間も鞄から出せなかったおれだけのあおいcと週末を過ごします。(表紙は違うけど中身は全部一緒)
BRUTUS (ブルータス) 2008年 9/1号 [雑誌]出版社/メーカー: マガジンハウス発売日: 2008/08/16メディア: 雑誌購入: 5人 クリック: 71回この商品を含むブログ (36件) を見るPerfumeちゃんが表紙でJ-POP特集だから買ってみようと手に取ったけど、表紙の歌手が…
ELLE DECO (エル・デコ) 2008年 06月号 [雑誌]作者: 編集長木田隆子出版社/メーカー: アシェット婦人画報社発売日: 2008/05/07メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る北欧の食器特集なので初めて手を出してみた。ビンテージものばか…
STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2008年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: INFASパブリケーションズ発売日: 2008/04/05メディア: 雑誌購入: 4人 クリック: 136回この商品を含むブログ (29件) を見るグラビア特集で主にはダイアリに書いたけれど、一応ここは本…
STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2008年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: INFASパブリケーションズ発売日: 2008/04/05メディア: 雑誌購入: 4人 クリック: 136回この商品を含むブログ (29件) を見るグラビア特集で主にはダイアリに書いたけれど、一応ここは本…
STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2008年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: INFASパブリケーションズ発売日: 2008/04/05メディア: 雑誌購入: 4人 クリック: 136回この商品を含むブログ (29件) を見る私的名だたるアイドルウォッチャーであるid:peperon、id:an-…
id:pinball1973KU。*1 たまに買ってたTITLEが休刊とのこと。これは寂しい。relaxといい数少ない愛読誌が続々と休刊してる。何なんだ。疫病神か。というか、CM美女特集がなくなるのは人類にとって甚大なる被害なので季刊でいいから出してください。TITLe (…