スポーツ
負けたでー。この試合はインテルにうまく試合を運ばれた戦術負けと言えるでしょう。ローマがフィオ相手に取った戦い方をそのままやられたに近いです。まだシーズン1/3も終わってない段階で首位と勝ち点差1な事実は悪くないし、切り替えていきましょうとしか…
現時点での1位(フィオレンティーナ)2位対決でした。首位決戦という意味合いもありますけど、現時点で誰が一番つえーのかを決める戦いとしてハイテンションで見ました。結果は2-1でローマの勝利!首位奪取!多分09/10シーズンのラニエリ時代ぶりかと。 FIOR…
CL BATE戦の負けを見事に払拭してチャラ化!
負けたのでさくっと行きます。 BATE 3 - 2 ROMABATE 8' スタセヴィッチ BATE 12' ムラデノビッチ BATE 30' ムラデノビッチ ROMA 66' ジェルビーニョ ROMA 82' トロシディス
僕はここ2年くらい、週1ペースでゴルフスクールに通ってます。そこでスイングチェックする時には、iPadのスイングチェックアプリを使ってます。軸の線を引けたりスローのコマ送りにできたり分かりやすいんですが、どうやらiPad 2もしくはiPad 3のようであま…
バルサ様に引き分けたーーー!!!実質勝ちました!!!!— m♡o♡s♡h (@night__long) September 16, 2015ローマ視点から見るとドローは実質勝利でした。 ROMA 1 - 1 BARCELONABARCELONA 21' ルイス・スアレス ROMA 31' アレッサンドロ・フロレンツィ
取りあえず勝っただけという試合。でもそれが全てかな。 試合結果 FROSINONE 0 - 2 ROMAROMA 44' イアゴ・ファルケ ROMA 93' ファン・イトゥルベ
「ユーヴェに勝った!ローマが勝った!」(クララ) そして後ろの刺青おっさんの引きの強さ。 試合結果 ROMA 2 - 1 JUVENTUS ROMA 61' ミラレム・ピアニッチ ROMA 79' エディン・ジェコ JUVENTUS 87' パウロ・ディバラ
こちらではあまり書いてないですが、唯一かつ最も応援しているASローマの試合の採点などを始めてみたいと思います。取り敢えず見た試合は続けていくつもりです。 試合結果 VERONA 1 - 1 ROMA VERONA 61' ボスコ・ヤンコビッチ ROMA 66' アレッサンドロ・フロ…
枝野幸男官房長官が25日、サッカー女子W杯で初優勝した「なでしこジャパン」に対し国民栄誉賞の授与を検討するよう指示したことを受け、チームを率いた佐々木則夫監督は「検討していただけることは、うれしいことです」と感想を語った。 佐々木監督はこの…
自分は巨人ファンなので、阪神が好きではなくその中でも赤星が一番嫌いな選手でした。あんなに消えてくれと思ってたのに、嫌いな選手ほどいなくなると寂しいものです。いなくなると確実にプロ野球、というか巨人ファンとして張りあいがなくなります。最後の…
この入場MCの声はリアルランカちゃんなのでは?クソワロタ。この規模の会場でゴールデン地上波に流れる試合でリアルランカちゃんまで巻き込んでやっちゃうんだぜ。そしてこの後KO勝ちしちゃうんだぜ。格好よすぎて震えが止まらん。 (追記) 入場シーンの途…
サッカーユニの通販ショップをいろいろ見てたら見つけました。まだ協会からもアディダスからも発表がない(よね?)から、フライングしちゃった系?ある程度信頼のある店だからガセって言うことはどうやら無さそうと思う。デザイン的にはうーんどうだろー、…
昨日からF1が始まりました。別に特別F1が好きというわけでもないけれど、中学時代から興味を持ち始めずるずると一定のテンションで今まで来ているので、F1シーズンになると無駄に寝不足が始まります。 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060313&a=2…
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012502.html レッドスターとかすげー!普通にすげー!サビチェビッチが愛しトヨタカップで世界一になったチームに鈴木師匠が加入なんて!しかも完全移籍とか!あとゼンガが監督をやってるなのは普通にびっ…
ブラジル、クロアチア、オーストラリア、日本。個人的にはA組2に入って開幕戦でドイツ食いをしたかったんだけど仕方がない。ブラジルとガチンコでやり合うのもそうそうないからね。 この組でいいところは勝ち抜けにリアリティがあること。悪いところは4チー…
どうも!最近肩身の狭い巨人ファンです!!辻内きたわぁ!!阪神をけちょんけちょんにしようぜ辻ちゃん!!
ひさびさにサッカーの事を書いてみる。フォワードはシュート外しすぎだし、ハーフはシュート打たないでパスをこねくり回す。何より中村俊輔はほんとに球離れが悪いね。それがはまれば武器になるだろうけれど、昨日は持った割には選択肢を狭めるだけだったり…
羊さんのところで知りました。正直まだやってたのかって思いました。ちょうど世界のサッカーに興味を持ち始めて1年くらい経ったアメリカW杯でものすごい衝撃を受けたのを覚えてます。確かW杯ではFWでは出場しなかったと思ったけれど、それでもあの小ささと派…