Parrot Zik 2.0のイヤーパッドがまた壊れた(2ヶ月ぶり2回目)
Parrot Zik 2.0のイヤーパッドが壊れたのが今年の7月、8月末くらいから交換品を使い出して約2ヶ月で同じ現象が起きました。
いや、これ本当に残念ですよ…。初代のParrot Zikから大好きで、2.0が出たと聞いたらすぐに買い直してしまうほど大好きでした。というか今も大好きです。初代Zikが発売して2年経過した今でも、Parrot Zikに肩を並べるレベルのヘッドフォンは未だに一つもありません。ただの一つも。(個人感)
デザインや操作性は未だに独創的で唯一だし、ディスコとハウスと女性ボーカルのPops(まあつまりニアリーイコールアイドルなんですが)が好きな僕の耳には、強すぎずちゃんと強い低音とボーカルがちゃんと聴こえるZikの音は最高でした。
ただもう一度使って同じことが3回起こってしまうことが怖くて使うことができません。そして雑に扱ったという自覚は、少なくとも自分自身ではありません。むしろ高価なものなので、万札5枚を扱うように丁寧に扱ってたつもりです。それで破損するならもうどうしようもない。
1年間の保証期間内でしたので2回目の交換もOKでした。というか、イヤーパッド交換かと思ったら新品交換になるんですよね。しかも2回とも。ちょっとラッキーと思ってしまったのが邪な気持ちだったのかな…。
Parrot Zik 3, Wireless everything
Parrot Zik 3.0の発売もどうやら控えてるようですし、いま手元にあるものは手放して3.0を待つか、かなり値下がりした初代Zikを買い直そうかどちらか迷ってます。
ネットで見る限りでは僕のようなイヤーパッド破損の報告はほとんど見つけられなかったので、本当にハズレを2回引いた可能性もあります。ただ個人的には、発売当時の半額以下で買える、値ごろ感がでた初代Zikは相当ありなんじゃないかと思います。

【国内正規品】PARROT Zik Bluetoothワイヤレスヘッドフォン ノイズキャンセリング PF560012AA3C122105
- 出版社/メーカー: Parrot
- 発売日: 2012/07/27
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 2人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2件) を見る